食宅便 高齢者に人気の3コース|”やわらかい食事”は美味しい!?

 

高齢の方にとって、毎日食事の準備をするのは大変なこと。

 

食宅便を使うことで、食事の準備から片付けまで、手間がほとんどなくなります。

 

 

 

 

食宅便を注文すると、こちらのダンボールで到着↓

 

 

 

1ダンボールに7食入っているので↓

 

 

 

冷凍庫へ↓

 

 

 

食べるときは、切り取り線に沿ってカットして↓

 

 

 

レンジで500W4分温めて↓

 

 

 

完成↓

 

 

 

これだけで食べることができます。

 

 

 

そして、

 

食べたら容器を捨てるだけ。

 

 

 

賞味期限は↓

 

到着日:2020年6月21日

 

賞味期限:2021年5月12日

 

→10ヶ月以上

 

 

どの食事もだいたい8〜10ヶ月ぐらいあるので

 

余裕を持ってマイペースで食べることができます。

 

 

 

でも

 

「食宅便って、美味しいの?」

 

食宅便にはいろいろなコースがあって、高齢の方におすすめなコースは3つ。

 

・やわらかい食事

 

・低糖質セレクト

 

・塩分ケア

 

 

それぞれ味、やわらかさが違ってきます。

 

やわらかい料理なら『やわらかい食事』、そうでなければ『低糖質セレクト』か『塩分ケア』のどちらかを選ぶのがおすすめです。

 

 

 

「さっそくメニューを見てみたい」

 

そんなあなたはさっそく最新のメニューを見ていきましょう!

 

>>食宅便 公式サイトであなたに合ったコースを見てみる

 

 

 

ここからは

 

高齢の方におすすめの3コースを実際の写真とともに詳しくお伝えしていきますね。

 

それではさっそく見ていきましょう!

 

 

 

 

食宅便 高齢の方におすすめコース@:『やわらかい食事』

 

食宅便を提供している日清医療食品は、医療・福祉施設へたくさん提供していて

 

高齢の方に食べやすいように作られたのが『やわらかい食事』。

 

歯ぐきでつぶせるのを目安に調理されているのだといいます。

 

 

実際の写真とともに見ていきましょう!

 

 

やわらかい食事 1食目:『赤魚の煮付』

・赤魚の煮付

 

・ハンバーグ

 

・れんこんと人参のきんぴら

 

・花野菜のコンソメ煮

 

・大豆煮

 

たしかにやわらかい。

 

レンコンも簡単にかめましたし、美味しかったです。

 

 

やわらかい食事 2食目:『中華あんかけうどん』

・中華あんかけうどん

 

・根菜のそぼろあん

 

・茄子の煮浸し

 

・小松菜のガーリックソテー

 

・薩摩芋のシナモン風味

 

 

やわらかい食事 3食目:『白身魚の野菜あんかけ』

・白身魚の野菜あんかけ

 

・豚肉のオイスター炒め

 

・ブロッコリーと玉子の炒めもの

 

・いかのつみれ煮

 

・ほうれん草の白和え

 

 

やわらかい食事 4食目:『肉豆腐』

・肉豆腐

 

・スクランブルエッグ

 

・菜の花の和え物

 

・南瓜のバター風味

 

・冬瓜の煮物

 

 

やわらかい食事 5食目:『クリームシチュー』

・クリームシチュー

 

・鱈のトマト煮

 

・人参の卵和え

 

・ほうれん草のお浸し

 

・桃のコンポート

 

 

やわらかい食事 6食目:『チキンの卵とじ』

・チキンの卵とじ

 

・豆腐の和風紅えびあんかけ

 

・ブロッコリーの出汁醤油

 

・マッシュポテト

 

・人参しりしり

 

 

やわらかい食事 7食目:『麻婆豆腐』

・麻婆豆腐

 

・マカロニのツナマヨネーズ和え

 

・南瓜の旨煮

 

・白菜とわかめの和え物

 

・ズッキーニのソテー

 

 

 

どの料理もやわらかかったです。

 

これなら普通の食事を食べるのが難しい場合でも

 

歯ぐきでつぶして食べることができるのだと思いました。

 

 

 

味も薄い味付けで健康的。

 

ときどき甘い味付けのものがあったり、味付けのバリエーションもあって

 

食事を楽しめる工夫も感じれらました。

 

 

 

食宅便 高齢の方におすすめコースA:『低糖質セレクト』

 

2つ目は食宅便の定番コースでもある『低糖質ケア』。

 

1食あたりの糖質を10グラム以下におさえた食事です。

 

 

「糖質制限の食事って、味は美味しいの?」

 

という疑問がありましたので、実際の写真を5食分、一緒に見ていきましょう。

 

 

含まれている糖質にも注目ですよ。

 

 

低糖質セレクト1食目:『鶏肉の青じそ焼き』

糖質:3.3グラム

・鶏肉の青じそ焼き

 

・海老とアボカドのオーロラソース

 

・蒟蒻と椎茸のピリ辛煮

 

・小松菜と油揚げのお浸し

 

・ブロッコリーの胡桃和え

 

 

低糖質セレクト2食目:『牛肉のオイスター炒め』

糖質:7.1グラム

・牛肉のオイスター炒め

 

・鱈のきのこあんかけ

 

・茄子のチリソース

 

・菜の花と卵の辛子和え

 

・人参とツナのマリネ

 

 

低糖質セレクト3食目:『豚しゃぶおろしだれ』

糖質:3.9グラム

・豚しゃぶおろしだれ

 

・鯖の塩焼き生姜ソース

 

・青梗菜と卵の中華和え

 

・茄子のトマトソース

 

・わかめと筍の和風和え

 

 

低糖質セレクト4食目:『海老と卵の中華炒め』

糖質:5.6グラム

・海老と卵の中華炒め

 

・豚キムチ

 

・おくらと厚揚げのお浸し

 

・カリフラワーコンソメ和え

 

・大根葉とツナの塩胡椒和え

 

 

低糖質セレクト5食目:『鱈(タラ)のパン粉焼き』

糖質:8.8グラム

・鱈(タラ)のパン粉焼き

 

・鶏肉の惣塩だれ

 

・ほうれん草と人参のナムル

 

・厚揚げのおろしポン酢

 

・白滝と竹輪の炒め煮

 

 

どの食事もきちんと糖質10グラム以下になっていましたね。

 

 

気になっていた味は、きちんと美味しい。

 

糖質を制限していないおまかせセットと比べても、それほど変わらない美味しさでした。

 

 

 

パッケージの表面に含まれている糖質が書かれている。

 

糖質は他のコースのパッケージには書かれていなかったので、これは低糖質セレクトの大きなメリットに一つだと思います。

 

 

低糖質セレクトについて詳しく知りたい場合はこちらの記事を参考にどうぞ。

 

>>食宅便 低糖質セレクトを実物解説| 糖質制限で美味しいのか検証

 

 

 

食宅便 高齢の方におすすめコースB:『塩分ケア』

 

食宅便のケアシリーズというシリーズがあり、これはケアしたいものに特化して制限した食事。

 

その中でも人気なのが『塩分ケア』です。

 

 

 

1食あたりの塩分を2.0グラム以下におさえた食事ですが

 

こちらも気になるのが、美味しいのかどうか。

 

 

さっそく塩分ケアの食事を5食分、見ていきましょう!

 

 

塩分ケア1食目:『チキンの香草焼き』

塩分:1.9グラム

・チキンの香草焼き

 

・赤魚の生姜煮

 

・ほうれん草とコーンのバター醤油炒め

 

・野菜の味噌和え

 

・ひじき煮

 

 

塩分ケア2食目:『ビーフストロガノフ』

塩分:1.8グラム

・ビーフストロガノフ

 

・鯵の塩麹焼き

 

・炒りおから

 

・小松菜と白菜の和え物

 

・黒豆煮

 

 

塩分ケア3食目:『シーフードホワイトカレー』

塩分:2.0グラム

・シーフードホワイトカレー

 

・鶏肉の照り煮

 

・豚肉と若竹煮

 

・ほうれん草とメンマの中華和え

 

・ぜんまい煮

 

 

塩分ケア4食目:『白身魚の柚子風味あんかけ』

塩分:2.0グラム

・白身魚の柚子風味あんかけ

 

・豚肉の山椒炒め

 

・いんげんと人参の胡麻和え

 

・シェルの磯風味

 

・りんごの甘煮

 

 

塩分ケア5食目:『鯖(サバ)の味噌煮』

塩分:1.8グラム

・鯖(サバ)の味噌煮

 

・中華風入り卵

 

・切干大根

 

・ツナとカニとブロッコリー

 

・大豆煮

 

 

どれも2.0グラム以下になっていました。

 

 

でも

 

味付けは少し薄さを感じる料理がありました。

 

優しい味で美味しいのですが、濃い味を好む人にとっては少し物足りなさを感じるかもしれません。

 

 

 

それでも、

 

鯖の味噌煮や回鍋肉、ビーフストロガノフのような味付けの濃い料理は

 

薄めの味付けとはいっても、けっこう濃い味だったので、味付けの濃さは料理にもよるものではありました。

 

 

 

ケアシリーズで最も人気のあるコースなので、利用者はたくさん。

 

より健康を重視したい高齢の方には、おすすめのコースなのではないでしょうか。

 

 

塩分ケアについて詳しく知りたい場合はこちらの記事をご覧ください。

 

>>食宅便の塩分ケアを実物解説| 減塩食事は美味しいのか検証

 

 

 

 

食宅便が高齢の方に利用されている理由とは

 

食事は毎日のことで、健康に過ごせるかどうかは食事が大切。

 

 

日清医療食品は栄養士が9000名いると書かれているように↓

 

 

食の安全という点ではトップクラスだと思います。

 

医療・福祉施設に多く提供している宅食ならではの安心を感じることができるのではないでしょうか。

 

 

 

でも

 

一つ気になったのが、食品添加物。

 

パッケージを見ると、原材料名に食品添加物の名前も書かれています↓

 

 

僕は添加物がダメで、多く添加物をとると体調を崩してしまっているので

 

不安になって問い合わせて聞いてみました。

 

 

 

 

そのいただいた回答がこちら↓

 

 

「調理工程では食品添加物を使っていない」

 

使っている材料にはもともと入っているものを原材料名には記載しているものの

 

食宅便の調理工場では食品添加物を使っていないのだそうです。

 

 

今のところ、安心して食べることができています。

 

 

 

それでも不安なことがあれば、カスタマーサポートのチャットで気軽に聞いてみることもできますし

 

電話で栄養士の方に具体的な相談もさせてもらえると言ってもらえました。

 

 

 

食宅便のカスタマーサポートの電話受付は夜の8時半までとなっていて↓

 

 

夜遅くまで対応しているんですね。

 

 

 

食宅便には高齢の方におすすめのコースが3つありますが

 

それぞれに『らくらく定期便』という定期コースと、1回ずつ購入する『通常コース』があります。

 

食事は毎日のことなので、健康な食事も続けられることが大切。

 

 

 

「まずはお試ししてみたい」

 

ということもあるかもしれません。

 

そんなあなたは『通常コース』を食べてみるのが良いのではないでしょうか。

 

 

 

・やわらかい食事

 

・低糖質セレクト

 

・塩分ケア

 

それぞれに様々なメニューがあります。

 

さっそく食宅便の公式サイトで最新のメニューを見てみましょう!

 

>>食宅便 公式サイトであなたに合ったコースを見てみる